シンプル流儀

簡素生活を加速させる

なぜWebサービスを使っているのか

f:id:masaya19981:20170515193532j:plain

Webサービスと一口に言っても、情報を発信したり、創作活動を促進させたり、自己啓発を高めるためのものができているわけ。

スポンサーリンク

 

人の繋がりを求めて

結局のところ、仲間とともに繋がれるような環境が、賑わっている。Webサービスを使うにあたって、リア充と呼ばれる層も居るだろうけど、それに乗っかる形で、ニッチ市場を形成している『リア充代行サービス』もあるわけよ。

リア充代行サービスを使って、見栄を張るのは、無理があるけど、本気で独り寂しい自分をね、しっかり表現すればいいんよ。そうしたら確実に見てもらえるからね。

でも、しっかり言葉がまとまってなきゃ、誰も見てくれない。ただツラツラと日記のようなことを書いていたら、退屈でつまらない。見たくないよそんな記事(自分で言うかw)

分かりやすいコンテンツ

『見やすい・伝わりやすい・おもしろい』の三拍子が必要なわけで、グダグダと書いていくのは、宜しくない。もちろん、コンテンツの質を高める上で、行うべきことは、

  • 情報の下調べ
  • 経験則を語る

事が大事だと思っている。経験していることを面白おかしく、書いていくのもありだと思うし、それこそコンテンツの質が良くなっていくんだと思う。

 

自由なネットワーク

最近、台頭している『Mastodon(マストドン)』なんて自由なネットワークもあるわけだし、そこで発信していくのもアリ。

今まで抑圧的で、窮屈があるインターネットという、分断されたサービスからの返り咲きかもしれない。趣味が肥大化し、収益になっていったのだと思う。

参考元

blog.code-link.jp